難関大学を目指す特別進学コース

思いやりなどの豊かな人間性、心ある頭脳の育成。充実の授業時数と大学受験に対応できる学力の育成

特別進学コースの特色

「心ある頭脳」
育てるプログラム

強歩大会5月に開催される「強歩大会」。2人1組でともに励まし合いながら、ゴールを目指します。
オーストラリア語学研修3年生の希望者が参加する語学研修。異文化を肌で感じ、語学力と教養をみがきます。
キャリア研修東京で企業や省庁を見学し、自分が将来働く理想像を形成します。

自分の興味や好きなことを探究できる「選択クラブ」

本コースには、放課後に行われる「部活動」がありません。
でも週に2回(計4時間)、一人ひとりの興味に合わせた内容が楽しめる「選択クラブ」が設けられています。
学年の枠を取り払い、運動系クラブと文化系クラブに分かれて活動しています。

運動系クラブ

  • ●男子スポーツクラブ
  • ●女子スポーツクラブ
女子スポーツクラブ

文化系クラブ

  • ●百人一首・競技かるたクラブ
  • ●手芸文芸イラストクラブ
  • ●理科探究クラブ
  • ●音楽クラブ
百人一首・競技かるたクラブ

効率的に行える
「中高一貫の学び」

勉強はもちろん、各行事も楽しいです。

勉強にまじめに取り組む習慣が身についたのは、古川学園中学校で「いまの勉強が未来につながっている」と教わったのがきっかけでした。また通常なら受験勉強で忙しい3年時も、余裕をもって勉強ができたのは、中高一貫校ならではのよい点だと思います。現在は放射線技師になることを目標に勉強をし、特別講座や探究の時間、研修旅行と多くの行事も楽しんでいます。

古川学園高等学校 進学コース 3年
Y.Iさん
(古川第四小学校出身)

手厚いサポートを受け、次に挑戦します。

英検準1級取得を目指して、デイリーやウィークリーテストで満点を多く取れるよう、勉強しています。先生方は練習問題を用意してくれたり、英作文の添削を通して、どう直せばよいかといったアドバイスもしてくださいます。面接試験があるときには、放課後に練習相手になってくれます。このような手厚いサポートを受け、安心して試験準備をすることができています。

古川学園中学校 3年
K.Aさん
(古川第二小学校出身)

6年間のカリキュラム

学習習慣確立期

目標:英検3級・数検3級・文章検定4級合格

中学1年

毎日単語試験があるのでその対策をする、週毎に確認試験もあるので振り返りをする、繰り返していくことで家庭でも学習することが自然になっていきます。

主な取り組み
  • ●中1.2年範囲英単語デイリークイズ
  • ●英数中学1.2年範囲授業
  • ●職業・大学調べ

中学2年

「分からないところをそのままにしない」授業と復習で成績の伸びを実感する、高い目標をもつ仲間に囲まれることで、さらに学習習慣が身につきます。

主な取り組み
  • ●東京キャリア研修
  • ●中学卒業レベル英単語デイリークイズ
  • ●英数中学2.3年範囲授業

学力定着期

目標:英検2級・数検2級・漢検準2級・文章検定準2級合格

中学3年

高校受験がないので、ゆとりをもって中学範囲の復習と高校範囲への接続を行い、また大学で学ぶことを早めに意識付けすることで学習意欲を高めます。

主な取り組み
  • ●関西研修旅行
  • ●オーストラリア語学研修(希望者)
  • ●英数高校履修範囲授業
  • ●高1.2年レベル英単語デイリークイズ
  • ●大学オープンキャンパス見学
  • ●放課後習熟度別補習
  • ●夏勉強合宿

高校1年

中学校から継続的に大学や進路について学んできたことで、大学受験を早くから意識することができ、志望大学に現役で合格する学力の土台を築きます。

主な取り組み
  • ●大学見学研修会(東京)
  • ●春・夏勉強合宿
  • ●放課後進学研究会
  • ●大学入試レベル英単語デイリークイズ
  • ●講座別探究活動
  • ●内進単独授業有

学力完成期

目標:大学入試共通テスト得点率80%以上

高校2年

日本・世界全体に視野を広げ、将来のリーダーたる人間性を養うためにも、志望校の合格に見合う学力を積み上げ、来る大学受験に備えます。

主な取り組み
  • ●海外語学研修(予定)
  • ●春・夏勉強合宿
  • ●東北大学オープンキャンパス見学
  • ●内進単独授業有
  • ●放課後進学研究会

高校3年

進学コースの35年の実績に裏付けされたノウハウの元で演習を積み、養ってきた学力を開花させ、志望校の現役合格を勝ち取ります。

主な取り組み
  • ●国公立大入試対応カリキュラム
  • ●文理別クラス編成
  • ●春・夏勉強合宿
  • ●共通テスト対策ゼミ
  • ●放課後進学研究会