入学案内ADMISSION

高等学校入試(第二次)案内

一般入試要項(二次)

募集定員 (1)普通科進学コース 男女計 若干名
(2)普通科創志コース 男女計 若干名
(3)普通科総合コース 男女計 若干名
(4)情報ビジネス科 男女計 若干名
願書受付期間 令和7年3月3日(月)〜3月14日(金)午後4時まで、郵送の場合も3月14日(金) 午後4時まで必着のこと。
持参される場合の受付時間は、午前9時から午後4時まで。 (但し、土曜日・日曜日は除きます。)
但し、3月14日(金)午後4時までに在学する中学校から連絡があり、受験が確実と認められる場合は3月17日(月)午前8時まで受け付けます。
受験資格 令和7年3月中学校卒業見込みの生徒
出願手続

(1)提出書類
志願者一覧表(本校所定の用紙:ホームページからダウンロードできます。)
入学願書(本冊子綴込み)
調査書(各県公立高校所定の用紙の原寸大の写し)

(2)受験料 14,000円
○直接納入の方は、本館事務室まで持参してください。
○振込の方は、本冊子綴込みの振込用紙により郵便局で振り込み、入学願書の指定の欄に受領証(ATMの利用明細票も可)を貼付してください。

(3)出願方法
①直接持参する場合。
提出書類は中学校を経て、本校事務室に直接持参してください。
*書類ごとに順序をそろえて提出してください。

②郵送する場合。
提出書類は中学校を経て、本校事務室宛に書留で郵送してください。
*受理した書類及び受験料は、理由にかかわらず返還できません。

(4)第2志望
第1志望の科・コース別に第2志望を選択することができます。
第1志望 第2志望
普通科進学コース 普通科創志コース・普通科総合コース
情報ビジネス科
普通科創志コース 普通科総合コース・情報ビジネス科
普通科総合コース 情報ビジネス科
情報ビジネス科 普通科総合コース
試験日程
試験内容

(1)試験日 3月17日(月) 受付 午前8:00〜午前8:40

(2)試験内容及び試験時間(記述式・各50分)
試験時間 9:10〜10:00 10:15〜11:05 11:20〜12:10 12:20〜
試験科目 英語 国語 数学 グループ面接

(全学科・コース共通問題になります。)

(3)持ち物
受験票、筆記用具(鉛筆・消しゴム等)、上履き

試験会場 古川学園高等学校(JR古川駅中里口より徒歩3分)
大崎市古川中里六丁目2番8号(TEL 0229-22-2545 FAX 0229-22-2547)
合格発表 3月17日(月) 午後3時30分
*本校本館前の掲示板に掲示します。
*合格者は、本校事務室で受験票を示し、合格通知等を受け取ってください。
*在学中学校長へは郵便で通知いたします(直接受領も可)。
入学手続

(1)手続期間
3月17日(月) 午後3時30分〜午後5時まで
3月18日(火) 午前9時〜午後3時まで

(2)入学納入金
①入学金 50,000円 ②施設拡充費 120,000円
本館事務室で直接納入してください。

入学までの予定

予備登校 3月20日(木・祝)
物品購入 3月23日(日)
入 学 式 4月8日(火)
募集要項ダウンロード
令和7年度生徒募集要項(第二次)
入試関係資料ダウンロード
志願者一覧表
志願者一覧表